2013-01-01から1年間の記事一覧

日本大学社会学会特別講演、日本大学大学院文学研究科社会学専攻特別授業

2013年11月27日(水)日本大学文理学部 学部生と大学院生への特別授業でした。熱心に聞いて下さった皆さんに感謝。

第50回文化社会学研究会@早稲田大学

日時:11月16日(土)15:00〜 会場:早稲田大学戸山キャンパス 31号館311教室 http://www.waseda.jp/jp/campus/toyama.html 報告者・タイトル 野上元氏(筑波大学) :「新自由主義時代の観光まちづくり−愛媛県松山市「『坂の上の雲』まちづくり」にみる「選…

戦争社会学研究会関西例会

10/19(土)13時〜、戦争社会学研究会関西例会@関西大学社会学部5階D501教室。テーマ:「戦跡と観光の社会学」/報告:山本昭宏、山口誠/討論者:木村至聖、野上元/司会:福間良明 http://scholars-net.com/ssw/archives/151 終わりました。

「現代文化における越境性・流動性に関する共同研究」

於・筑波大学 2月20日(水)15:15〜、2D307

「現代文化における越境性・流動性に関する共同研究」第二回

於・筑波大学 3月28日(木)17:00〜、共同利用等A203 コメンテーター:富井久義(筑波大学大学院人文社会科学研究科) 氏家清和(筑波大学生命環境系) リプライ:五十嵐康正(筑波大学人文社会系) 司会:野上元(筑波大学人文社会系)

関東社会学会第61回大会

於・一橋大学 6/15(土)第4部会:歴史と記憶の社会学〔本館3階 36番教室〕 司会:野上 元(筑波大学) 前世紀転換期フランスにおける歴史保存活動と写真[PP]菊池哲彦さん(尚絅学院大学) フランスの反人種差別運動における歴史化-剥奪された記憶を取り戻す…

戦争社会学研究会例会(関東)

7月7日(日)14時〜慶應義塾大学(三田)大学院棟1階313教室、報告者:木村豊(慶應義塾大学大学院)・深谷直弘(法政大学大学院)司会:塚田修一(東京都市大学非常勤講師)討論者:好井裕明(日本大学)・柳原伸洋(東海大学)

叙述態研究会第72回(きむすぽ)

7月5日(金)18時〜於:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟502号室 【著者セッション】 神子島健『戦場へ征く、戦場から還る――火野葦平、石川達三、榊山潤の描いた兵士たち』(新曜社、2012年) 書評者:相川拓也(東京大学大学院)、野…

福間良明・野上元・蘭信三・石原俊編『戦争社会学の構想 制度・体験・メディア』勉誠出版

戦争社会学の構想 ―制度・体験・メディア―作者: 福間良明,野上元,蘭信三,石原俊出版社/メーカー: 勉誠出版発売日: 2013/07/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見る第8章 消費社会の記述と冷戦の修辞 および 第3章 戦争研究と軍隊研究―ミリタリ…

「書評 山本昭宏著『核エネルギー言説の戦後史1945−1960:「被爆の記憶」と「原子力の夢」』

『ソシオロジ』178号(58巻1号)

野上 元・山本唯人・スヴェン・サーラ・柳原伸洋「研究者座談会 戦争記憶の現在、これから」

『望星』2013年9月号

「「殺す/殺される」前に――鼎談 福間良明・野上元・石原俊『戦争社会学の構想』(勉誠出版)をめぐって」

『図書新聞』2013年9月7日号(3125号)

『戦争社会学ブックガイド』書評

好井裕明さん(日大)『図書新聞』2013年2月9日号(3097号) お忙しいところ、ありがとうございました。

戦争社会学研究会第4回

2013年3月9-10日、於:明治学院大学 初日の「軍事社会史・軍事社会学と戦争社会学―「軍事」領域の社会学的重要性」で司会をやります。 http://scholars-net.com/ssw/

『現代社会学事典』(弘文堂)

「戦争体験」「戦争責任」「総力戦体制論」「歴史修正主義」を執筆